语言
没有数据
通知
无通知
口蓋音
こうがいおん
腭
音韻論
おんいんろん
音韵学、音韵学
接続詞
せつぞくし
连词
音韻部門
おんいんぶもん
语音成分
五文型
ごぶんけい
五种句子结构(SV、SVC、SVO、SVOO、SVOC)
述語動詞
じゅつごどうし
谓语动词,谓语
基本五文型
きほんごぶんけい
五种基本句子结构(SV、SVC、SVO、SVOO、SVOC)
陳述副詞
ちんじゅつふくし
陈述副词
修辞疑問
しゅうじぎもん
反问
述語名詞
じゅつごめいし
谓语名词,谓语主格
硬口蓋音
こうこうがいおん
接頭詞
せっとうし
前缀(作为词性)
過去時制
かこじせい
过去时,过去时
現在時制
げんざいじせい
现在,现在时
上代語
じょうだいご
古语,古语, 古代日语,从 6 世纪末到奈良时代末期的日语
完了時制
かんりょうじせい
完成时
法と時制
ほうとじせい
情绪和紧张
原形不定詞
げんけいふていし
裸不定式,词根不定式
謙譲語
けんじょうご
谦虚的语言(例如itadaku)
述語形容詞
じゅつごけいようし
谓词形容词
類語
るいご
准同义词(与另一个词具有相似含义但不可互换的词)
接頭辞
せっとうじ
字首
倒置法
とうちほう
句子中的词序倒置,anastrophe
表層の語順
ひょうそうのごじゅん
表面顺序
八品詞
はちひんし
八个词类(传统英语语法等)
品詞分類
ひんしぶんるい
词性分类
二人称
ににんしょう
第二人称
終止形
しゅうしけい しゅうしがた
谓语形式
無声そり舌破裂音
むせいそりじたはれつおん
清音卷舌塞音
具象名詞
ぐしょうめいし
具体名词