语言
没有数据
通知
无通知
交戦団体
こうせんだんたい
交战社区、武装抵抗组织
包括ライセンス
ほうかつらいせんす
一揽子许可证
法定犯
ほうていはん
malum 禁止,根据法规的非法行为
第三者異議の訴え
だいさんしゃいぎのうったえ
反对执行的第三方诉讼
擬似外国会社
ぎじがいこくがいしゃ
伪外国公司,总部设在国外但主要经营国家为日本的公司
法定相続人
ほうていそうぞくじん
法定继承人,法定继承人
時効期間
じこうきかん
时效期限、时效期限
異議申立て
いぎもうしたて
正式反对,反对(例如专利)
異議の申立て
いぎのもうしたて
正式投诉(关于刑事案件的行为)、上诉复议、抗议
立法趣旨
りっぽうしゅし
立法意图
実効支配
じっこうしはい
有效控制(对领土),工作控制
差別的取扱い
さべつてきとりあつかい
歧视性待遇
解止
かいし かいとめ
终止
消滅時効
しょうめつじこう
消灭时效, 否定时效, 时效, 时效
善意の第三者
ぜんいのだいさんしゃ
善意第三人,善意第三人
不作為
ふさくい
忍、不作为、不作为
業務上過失傷害罪
ぎょうむじょうかしつしょうがいざい
因业务行为疏忽造成的人身伤害,业务行为中的意外伤害
上告理由
じょうこくりゆう
上诉理由
争点効
そうてんこう
附带禁止反言,问题排除
悪意占有
あくいせんゆう
恶意占有
行政不服審査法
ぎょうせいふふくしんさほう
行政上诉法(1962 年),行政投诉调查法
不服申立て
ふふくもうしたて
请求(政府)补救,民事诉讼寻求补救(要求法院采取行动)
接続水域
せつぞくすいいき
毗连区
恒久施設
こうきゅうしせつ
常设机构(税法)
恒久的施設
こうきゅうてきしせつ
善意占有
ぜんいせんゆう
権利濫用
けんりらんよう
滥用权利、不当使用特权
日本銀行法
にっぽんぎんこうほう
日本银行法
幇助
ほうじょ
协助,支持, 帮助和教唆(犯罪),教唆
成年後見人
せいねんこうけんにん
成人监护人,成人监护人