御許 的日语查询结果
御許
おもと
※一※ (名)
(1)貴人の座所を敬っていう語。 おそば。
「入鹿~にまろびつきて/日本書紀(皇極訓)」
(2)おそば近く仕える者。 女房。
「この~, 馴れて目やすし/源氏(宿木)」
(3)高貴な家の主だった女房。
「すこし~ほどのきはにてぞありける/大鏡(兼家)」
(4)(「…のおもと」の形で)女房の名の下につける敬称。
「民部の~なめり/源氏(空蝉)」
※二※ (代)
二人称。 多く女性に対して, 敬愛の気持ちをこめて用いる。 あなた。
「~は今宵は上にやさぶらひ給ひつる/源氏(空蝉)」
日语词典
御許
おんもと
(1)「おもと(御許){※一※}」に同じ。
(2)(多く「おんもとに」「おんもとへ」の形で)女性が手紙の脇付(ワキヅケ)に書く語。
「山本様~に」
日语词典
御許
みもと
※一※ (名)
おいでになるところ。 おそば。
「山田様~へ」
※二※ (代)
二人称。 あなた。 おもと。
「この仲人たてて~の容姿(カタチ)消息し訪ひに来るやさきむだちや/催馬楽」
日语词典