语言
没有数据
通知
无通知
〔「いづこ」の転である「いどこ」がさらに転じたもの〕
〔「いづく」の転。 中古以降の語〕
〔「いづこ」の転, 「どこ」の古い形〕
〔「いづこ」の古形〕
〔上代東国方言〕
(1)不特定の場所, はっきりしない場所をさし示す。
〔「どこか」の転。 「どこか」よりくだけた言い方〕
何処へ(いずこへ) 何処へ (正宗白鳥の小説) - 正宗白鳥の小説、1908年発表 何処へ (石坂洋次郎の小説) - 石坂洋次郎の小説 、1939年発表。1964年と1966年に映画化 何処へ (石坂洋次郎の小説)#テレビドラマ - 上記小説を原作とした、日本テレビ系列で放送された同名のテレビドラマ