语言
没有数据
通知
无通知
先妻の生んだ子。 さきばら。 せんぷく。
有刺(ユウシ)鉄線のこと。
小銭(コゼニ)。 ばら。
(1)ツヅラフジのつるを編んで作った, 衣服などを入れる蓋(フタ)付きのかご。 のちには竹やひのきの薄片で網代(アジロ)に編み, 上に紙を貼って柿渋・漆などを塗ったものも作られるようになった。 《葛籠》
淫欲(インヨク)を断つために摩羅(マラ), すなわち陰茎を切ること。 らぎり。
〔梵 rākṣasa 可畏・足失鬼と訳す〕
(連語)