语言
没有数据
通知
无通知
(副)
(1)主とすること。 中心とすること。
〔中世・近世の語〕
女御の御乳母 光源氏の頼みで明石の姫君の乳母となるために明石へ向かう。(第14帖 澪標) 明石の君や明石の姫君の一行とともに上京し光源氏と再会して語らう。(第18帖 松風) 紫の上に引き取られる明石の姫君に従って二条院にうつる。(第19帖 薄雲) 野分の翌日見舞いに来た夕霧に応対する。(第28帖 野分)
天子の意見。 帝王の考え。
言おうとしていることの中で, 最も中心となる事柄。
〔「りんし」とも。 綸言の旨の意〕
お考え。 おぼしめし。