语言
没有数据
通知
无通知
(1)魚などのうろこ。 うろくず。 [和名抄]
〔古くは「いろくづ」〕
(1)判断を下す。 断定する。 断じる。
(1)弦をはじいて音を出す。 弦楽器を演奏する。 弾じる。
(1)語る。 話す。 また論じ合う。 談じる。
「なつく(懐)」に同じ。
〔仏〕 万物を構成している六つの要素。 すなわち, 地大・水大・火大・風大・空大・識大。 主に密教で主張する考え。 六界。
薄い藍色。 花色。