Luyện đọc
Hiện Furigana

嘉助かすけきぬのふんどし

2025-07-02 07:10:29

avatar
あるむらでは、みんなかねあつめて、毎年まいとし代表だいひょう神社じんじゃにおまいりにきました。あるとし嘉助かすけというひと代表だいひょうになりました。嘉助かすけは、きぬのふんどしをして、神社じんじゃ出発しゅっぱつしました。
神社じんじゃあるまちくと、嘉助かすけは、ふんどしをみんなせようとおもいました。着物きものげて、おおきくあるきました。
神社じんじゃくと、むらみんなあつめたかねをお賽銭さいせんばこれました。10もんだけれるつもりでしたが、間違まちがえて90もんれてしまいました。
嘉助かすけは、弁当べんとうべようとしました。つつんでいた風呂敷ふろしきけると、おくさんの着物きものはいっていました。弁当べんとうではなくて、自分じぶんまくらはいっていました。
嘉助かすけは、いそいでむらかえりました。いえはいると、ているおくさんをなぐりました。するととなりいえおくさんでした。
嘉助かすけは、自分じぶんいえって、おくさんをおこりました。すると自分じぶんもふんどしをしていなかったことにがつきました。嘉助かすけは、まちずかしいおもいをしたことをおもしました。
このはなしは、栃木とちぎけん神社ふるみねじんじゃつたわっています。
ソース:NHK ニュース