語言
沒有數據
通知
無通知
60 單字
借用
しゃくよう
借用。
山分け
やまわけ
平分,均分。
物足りない
ものたりない
不滿意,不滿意,不足
セキュリティ
セキュリティー
安全、防犯、保安、資訊安全」等。
疎ら
まばら
稀疏的,稀薄的,分散的,零星的,零星的
疎む
うとむ
疏遠,冷淡。
オッドアイ
異色曈
に拠れば
によれば
根據(引用) によると」引述客觀資訊來源,「言うには」轉述個人說法較口語,「によって」表示原因、方式、根據等,語意最廣,三者用途不同不可互換。
に渡って
にわたって
自始至終,在……的一段時間內,在……的跨度內 にわたる+名詞 にわたり終止型 にわたりりました丁寧型
渡り廊下
わたりろうか
走廊。
チョーク
チョック
chalk 粉筆。 白堊。
フライング
偷吃步 1. 搶跑(體育中) 2. 提早行動(未到時間就做) 3. 抢先告白等過早舉動
早退
そうたい
早退。
根も葉もない
ねもはもない
毫無根據的謠言,毫無根據的謠言,完全不真實
気休め
きやすめ
1.心理安慰、表面安撫 例:そんな言葉は気休めにしかならない。
歯ブラシ
はブラシ はぶらし はブラシ はぶらし
牙刷
当面
とうめん
1. 目前、眼前這段時間 2. 短期內、暫時的對應 例:当面の問題を解決しよう。
プライス
價格
耳打ち
みみうち
耳語,悄悄話。
かったりー
Kattari ̄
1. 「かったるい」的簡略說法,意為懶、累、提不起勁 2. 多用於年輕人、男性口語 例:今日もバイト、まじかったりー。
如何にも
いかにも どうにも
1. 的確地、果然(看起來就是那樣) 例:如何にも彼らしい答えだ 2. 非常、實在(強調感受) 例:如何にも残念そうな顔をした。
ダメ元で
Dame-moto de
1. 抱著失敗也無妨的心態嘗試 2. 「就算不行也沒損失」 例:ダメ元で応募してみた。
葬る
ほうむる
埋葬。 掩蓋,忘卻。 拋棄。
響めき
どよめき
〔名詞〕 1. 喧鬧聲、歡呼聲等突然響起的聲音 例:会場に歓声の響めきが広がった。 2. 心中的激動或悸動(文學性表現) 例:胸に小さな響めきが走った。
セットリスト
Setto risuto
セットリスト〔名詞〕: 1 演唱會或表演的曲目清單 2 又稱「セトリ」 例:ライブのセットリストが最高だった。
逸れる
それる はぐれる
自動詞〕: 1. 偏離、脫離預定方向或主題例:話が途中で逸れた。 2. 錯過、避開(機會、目標等)例:ボールが的を逸れた。
胴元
どうもと
〔名詞〕: 1. 賭博的主辦者、莊家 2. 比喻掌控整體、主導金流的人例:彼は違法カジノの胴元だった。
まあ、そんなとこ
Mā, sonna toko
「嘛,也就那樣吧」「嗯,大致是那樣啦」 有一種不想詳細說、但也不否認的模糊回應語氣。 是「そんなところ(所)」的口語省略。
獲得
かくとく
獲得,取得。
発達
はったつ
〔名詞/自サ動詞〕: 1. 成長、進步(身體、能力)例:子供の言語能力が発達する。 2. 擴展、進展(社會、科技等)例:科学技術が急速に発達した。