事
ごと じ こと こん
☆ 名词(普通)(futsuumeishi)
◆ 事。
事故
jiko
は
ha
日曜日
nichiyoubi
3
3
時
ji
ごろに
goroni
起
o
こった。
kotta.
事故发生在周日凌晨 3:00 左右。
事故
jiko
のあとで
noatode
彼
kare
は
ha
運転
unten
を
wo
禁止
kinshi
された。
sareta.
事故发生后,他被禁止驾驶。
事実
jijitsu
が
ga
彼
kare
のことばを
nokotobawo
裏付
urazu
ける
keru
事实为他的话作了证明。
◆ 工作。
◆ 事,事情。
いい
ii
事
koto
,
,
悪
waru
い
i
事
koto
好事,坏事。
◆ 事件,变故。
もし
moshi
失敗
shippai
したらたいへんな
shitarataihenna
事
koto
だ
da
要是失败了可不得了。
◆ 情况,场合。
事
koto
ここに
kokoni
至
ita
ってはやむをえない
ttehayamuwoenai
事已至此毫无办法。
◆ 话,内容。
こんな
konna
事
koto
も
mo
話
hana
しあった
shiatta
这样的事情也商量过。
◆ 严禁,务必。
六時
rokuji
に
ni
起
o
きること
kirukoto
务必六时起床。
◆ [用「…だけの~はある」的形式]值得,有效果。
行
i
っただけの
ttadakeno
事
koto
はある
haaru
没白去。
◆ [用「…という~だ」的形式]听说…,据说…。
事
koto
を
wo
好
kono
む
mu
好闹事。
◆ 伺候,服侍。
患者
kanja
に
ni
仕
tsuka
える
eru
服侍病人。
◆ 服务。
人民
jinmin
に
ni
仕
tsuka
える
eru
为人民服务。
登录查看说明