笛 的日语查询结果
笛
ふえ
(1)管楽器の一般的呼称。 リコーダー・尺八などの縦笛, フルート・能管などの横笛に大別するほか, クラリネット・篳篥(ヒチリキ)などリード(簧(コウ)・舌)をもつ吹奏楽器をも含む。 狭義には, 日本古来の横笛をさすことが多い。
(2)合図のために息を吹き込んで音を出す道具。 呼び子・ホイッスルなど。
「~を合図に集合する」
(3)汽笛(キテキ)。
~吹けども踊(オド)らず
〔マタイ福音書一一章〕
すっかり準備を整えて誘っても, 人がそれに応じて動き出さないことのたとえ。
日语词典
笛
ちゃく
〔呉音〕
ふえ。
「簫(シヨウ)・~・琴(キン)・箜篌(クゴ), 孤雲の外(ホカ)に満ち満ちて/謡曲・羽衣」
日语词典