语言
没有数据
通知
无通知
悪賢い・こと(さま)。
こなみ)が 肴(な)乞はさば 立柧棱(立蕎麦)の 実の無けくを こ(=扱)きしひゑね(幾多(こきし)聶ゑね) 後妻(うはなり)が 肴(な)乞はさば 柃(斎賢木、いちさかき) 実の多けくを こきだひゑね(幾多聶ゑね) (以下は『古事記』のみ) ええ しやこしや 此(こ)はいのごふそ ああ しやこしや 此は嘲咲(あざわら)ふぞ」
〔「おとうと」の転〕
〔「おとひと」の転〕
おとうと。
(1)おとうと。
※一※ (名)
同じ両親から生まれたおとうと。