语言
没有数据
通知
无通知
〔動詞「頼る」の連用形から〕
姓氏の一。
〔「頼まむ」の音便〕
(形容詞「たのもしい」の語幹)
\\[マセ~\\](連語)
(1226-1304) 鎌倉時代の新義真言宗の僧。 中性院流の祖。 紀伊の人。 加持身説法の説を立てて, 新義派の教学を大成した。 大伝法院学頭となり, 大伝法院と密厳院を根来(ネゴロ)山に移す。 「大疏愚草」など著書多数。
〔「むらい」とも〕
「ぶらい(無頼)」に同じ。