语言
没有数据
通知
无通知
かおりのよい草木。
徳をもって人によい影響を与え, 教え導くこと。 薫陶化育。 しつけ。
香をたいた煙。 香の煙。 香煙。
(1)炎を出さずに燃えて, 煙が立つ。 ふすぼる。 くすぶる。
〔香をたいてかおりをしみこませ, 土をこねて形を整え陶器を作る意から〕
(1)香料を使ってつくり, くゆらせてよいにおいを出させるもの。 たきもの。
(1)香気が移り, しみこむこと。
(1)各種の香木や香料を粉末にして甘葛(アマヅラ)・蜜・炭の粉などと練り固めた丸薬状の香。 加熱して香りを立たせる。 合香(アワセコウ)。 練香(ネリコウ)。