羽衣 的日语查询结果
羽衣
うい
(1)鳥類の体をおおう羽毛。
(2)天人・仙女が空を飛ぶときに着るという衣。 はごろも。
「霓裳(ゲイシヨウ)~」
日语词典
羽衣
はごろも
(1)天人が着る, 天上を飛行する霊力のある衣。 鳥の羽で作るという薄い衣。
(2)鳥・虫などのはね。
(3)半翅目ハゴロモ科または近縁の科に属する昆虫の総称。 ウンカに近縁。 前ばねは三角形で静止する時は折りたたむ。 多く熱帯に産し, 生息環境に似た色や模様のものが多い。 植物に寄生し, 幼虫は白蝋状分泌物におおわれる。 日本にはベッコウハゴロモ・アオバハゴロモなどがいる。
日语词典
羽衣
はごろも
能の一。 三番目物。 漁師白竜は三保の松原の松に不思議な衣をみつけて持ち帰ろうとする。 そこへ天人が現れ自分の羽衣なので返してほしいと懇願されて衣を返す。 天人はその礼に舞を舞って昇天する。
日语词典