语言
没有数据
通知
无通知
(1)除き去ること。 省くこと。
『富山県立図書館所蔵和漢書覚え書』桂書房 1992 『近世越中和歌・連歌作者とその周辺』桂書房 1998 『近世前期猪苗代家の研究』新典社 1998 『「膝栗毛」はなぜ愛されたか 糞味噌な江戸人たち』講談社選書メチエ 2004 『図書館文化史』学文社(図書館情報学シリーズ)2006 『連歌とは何か』講談社選書メチエ 2006 『松尾芭蕉とその門流
特に目立つこと。 また, そのような場所。
着物や衣服をほどいたときに抜き取った縫い糸。
魚などの内臓を抜くこと。 また, 内臓を抜いた魚など。
打ちつけた釘を抜くための道具。
(1)義太夫の一部を抜粋した本。 全曲を収録した丸本に対していう。
〔「ぬきで」とも〕