粟 的日语查询结果
粟
あわ
(1)イネ科の一年草。 ヒエとともに古くから栽培される。 高さ約1メートル。 夏から秋に花穂を出し, 多数の穎果(エイカ)をつける。 五穀の一つで, 飯や餅・団子にしたり, 酒・飴(アメ)などの原料。 また, 小鳥の飼料とする。 ぞく。 ﹝季﹞秋。
(2)寒さや恐ろしさなどのために毛穴が縮み, 皮膚に生じるぶつぶつ。
「肌に~を生ずる」
~散らす国
〔「粟散国(ゾクサンコク)」の訓読み〕
日本の異称。
日语词典
粟
ぞく
(1)あわ。
(2)穀物。 食糧。 また, 俸禄。
「~をはむ」
日语词典