语言
没有数据
通知
无通知
(1)切れ味が悪い。 鋭利でない。
(1)動作や進行の速度がおそい。
(1)物事の時期や順序があとである。 基準になる時から時間がかなり経過している。 《遅》
見ているほうがじれったくなるほどのろのろしている。 のろい。
間が抜けている。 のろまである。 阿呆くさい。
(1)生体の運動・知覚をつかさどり, 一つの個体としてまとまった動きをするように各部分を統率し, おのおのの神経細胞が受けた刺激を伝達する経路。 ヒトでは, 精神作用をも営む中枢神経と末梢に分布する末梢神経とからなり, 各神経は神経細胞と神経繊維とからなる。 狭義には, 末梢神経をいう。
〔形容詞「おそし」の語幹から〕
「鈍色(ニビイロ)」の略。