语言
没有数据
通知
无通知
銑鉄をとかすこと。 また, とけた銑鉄。
(1)弓の弭(ハズ)の異名。 またそれにかぶせる金属・角製の器具。 一説に, 弓の握りの上に打ちつけた折れ釘のような金具という。
〔「銑鉄(ズクテツ)」の略〕
水がゆたかに流れるさま。
溶鉱炉で鉄鉱石を還元して得られる鉄。 数パーセントの炭素のほか, マンガン・ケイ素・リン・硫黄(イオウ)などの不純物を含む。 銑(セン)。 ずく。 ずくてつ。
銑鉄(センテツ)の俗称。 ずく。
鉄鉱石から銑鉄をつくること。 また, その工程。 製鉄。
銑鉄の一種。 炭素はほとんど全部化合炭素(セメンタイト)として存在する。 破断面は白色。