语言
没有数据
通知
无通知
^ 『中央公論』第96巻 第7号 中央公論社 p.180~182 ^ 田原総一朗 『警察官僚の時代』 講談社文庫 p.106~107 ^ 自治省組織令 内務省 総務省 地方自治体 地方交付税 三割自治 自治省 at the Wayback Machine (archived 2000-12-06)
⇒ ぎょうぶしょう(刑部省)
⇒ みんぶしょう(民部省)
(1)律令制で, 八省の一。 全国の戸籍・賦役・田畑・水利・道路など, 広く民政全般, 特に財政を担当。 その管轄下には, 諸国から貢上される調庸など中央財政を管轄する主計寮と, 諸国の田租など地方財政を管轄する主税寮を置く。 たみのつかさ。
(1)律令制による太政(ダイジヨウ)官の八省の一。 刑罰・裁判をつかさどった役所。 うたえのつかさ。 うたえただすつかさ。
律令制で, 八省の一。 左弁官に属し, 礼式および文官の人事全般をつかさどり, 大学寮・散位寮を管轄した。 式部。 のりのつかさ。 のんのつかさ。
⇒ しきぶしょう(式部省)