语言
没有数据
通知
无通知
『SDガンダム SD戦国伝3 地上最強編』(エスディーガンダム エスディーせんごくでん3 ちじょうさいきょうへん)は、1992年9月4日にバンダイから発売されたゲームボーイ用ウォー・シミュレーションゲーム。 武者ガンダムシリーズの『新SD戦国伝 地上最強編』を題材としている。
千貫剣/獅噛剣<シガミケン>/千手盾<センジュシールド> 必殺技/千貫雷撃斬<センガンライゲキザン>、裂神雷斬波<レッシンライザンハ> BB戦士 No.108/No.100千生大将軍から千生将軍を流用。設定通りの武器を装備。ただし獅噛剣は抜刀できない。パーツの着脱で軽装タイプ、千生将軍、雷帝千生
豊臣秀吉頑駄無の相棒。興奮すると身体が業火で包まれる。秀吉が装着する為の鎧に変化出来る。 白石(しろいし) 徳川家康頑駄無の愛馬。家康と合体し、超武将モードと呼ばれる形態となる。 白鋼王(しろがねおう) 徳川家康頑駄無漆黒の鎧版での家康の愛馬。白石同様に、合体する事で超武将モードになれる。 維新頑駄無 徳川家康頑駄無の説明書に名称のみ。
SD戦国伝 天下統一編(エスディーせんごくでん てんかとういつへん)は、武者ガンダムシリーズの第3作である。 プラモデルBB戦士の組立説明書に掲載されている漫画『コミックワールド』と、『デラックスボンボン』誌(1991年5月号~1992年1月号)上で掲載された『SD武者ガンダム風雲録』で展開された。
宿す赤ん坊を発見、その子を荒五郎<あれごろう>と名付けて養子として迎える。 それから15年の時が流れ、荒五郎は立派な若者に成長し、荒烈駆主<アレックス>と名乗っていた。 だがある日、平和は突然破られる。時穏の国が再び闇軍団として挙兵し、再び頑駄無国に侵攻してきたのである。
『七人の超将軍編』までの歴代シリーズを統合した集大成的内容になっている(ゲームが発売された1995年4月には、すでに七人の超将軍編の続編である超機動大将軍編が始まっていた)。 なお、タイトル画面でボタンを何も押さずに放置すると、過去作品のストーリーダイジェストが見られる。
天下統一編』の2部構成となっており、全12ステージのSLGとなっている。 戦闘はSDガンダムワールド ガチャポン戦士同様の見下ろし型のアクションに変更され、30秒ルールを採用している。 HPが回復できる戦艦ユニットや、敵を一撃で倒す事ができる「空零(そられい) 」をMAPに設置できる。
アメリカ映画『若き勇者たち』の撮影の際に製作された実物大のセット(外観のみで走行はできない)であり、これを改めてM8牽引車のシャーシに載せて外装を付け増し、走行可能な撮影用車両としたもので、M1戦車の実物を改造したものではない。 外観がよく似ているため、後に制作された『トリプルX ネクスト・レベル(原題:xXx: