语言
没有数据
通知
无通知
旅人「さよう仰せられ。御言葉の重るばかりでござんす。御控えくだされまし」 家の者「再三の御言葉に従いまして控えます。前後を間違いましたら御免くださいまし」 旅人「早速御控えあってありがとうござんす。陰ながら親分さんで御免なさんせ。姉上さんで御免なさんせ。折合いましたる
※一※ (動ラ五[四])
(1)封じ目や出入り口をふさぐ。 封をする。
(1)領地を与えて, 支配者とする。
〔サ変動詞「封ずる」の上一段化〕
帆船が, 間切り走りで風上に進む。
(1)封戸(フコ)。 食封(ジキフ)。