语言
没有数据
通知
无通知
寒の頃に咲く早咲きの梅。 冬に咲く梅。 ﹝季﹞冬。 《~やほくちにうつる二三輪/蕪村》
ウメの一変種。 寒中に, 紅色の八重の花を開く。 ﹝季﹞冬。
固体が砕けて細かになったもの。 こな。
細かく砕けてきわめて小さい粒になったもの。 粉末。 こ。
姓氏の一。
「うめ(梅)」に同じ。 ﹝季﹞春。 《~一輪一りんほどのあたゝかさ/嵐雪》「あやしき家の見所もなき~の木などには/枕草子 41」
〔「梅」の字音「メ」に基づいてできた語〕
冬の時期の名。 立春の前三〇日間。 ﹝季﹞冬。