语言
没有数据
通知
无通知
(1)左と右。 さゆう。
(1)左と右。 みぎひだり。 さゆう。
※一※
⇒ そう(左右)
※一※ (副)
右将(うしょう)は、将棋の駒の一つ。本将棋にはなく、大大将棋・泰将棋・大局将棋に存在する。 不成。 成ると金将。斜め後ろに動けなくなる代わりに、右横に動くことができる。 成ると右軍。 [脚注の使い方] ^ 『象戯図式』『諸象戯図式』では解説と同じ。『象棋六種之図式』では、玉将同様8方向に1マスずつ動けるとしている。
左将(さしょう)は、将棋の駒の一つ。本将棋にはなく、大大将棋・泰将棋・大局将棋に存在する。 不成。 成ると金将。斜め後ろには動けない代わりに、左横に動くことができる。 成ると左軍。 [脚注の使い方] ^ 『象戯図式』の図では、左のほか下にも動けないように描かれているが、説明では左以外の
姓氏の一。