前後 的日语查询结果
前後
ぜんご
(1)(空間や位置的に)物のまえとうしろ。
「車の~」「行列の~」「供を~に従える」「~を振り返る」
(2)(時間的に)ある事柄のさきとあと。
「休日の~は混雑する」
(3)物事や出来事のあとさきの状況・事情。
「~をわきまえない」「~を考えるゆとりもない」
(4)年代・時間・年齢や, 数量を表す語などに付いて, それにごく近いことを表す。 ぐらい。 ごろ。 内外。
「五人~」「七時~」「入社した~から習い始める」
(5)順序が逆になること。
「話が~する」
(6)間を置かず物事が行われること。 また, 起こること。 相前後すること。
「両人は~してやって来た」
~に暮(ク)・れる
途方に暮れる。
「~・れてぞ見えにける/浄瑠璃・国性爺合戦」
~を失・う
⇒ 前後を忘れる
~を失・する
事の順序を誤る。
「前に問ふ事をば問はいで牛を問うたは~・したぞ/蒙求抄 4」
~を知らず
自分の置かれている状況がわからない。 また, 正体がない。
「深き山に迷ひて~ず/今昔 13」
~を忘・れる
自分の置かれている状況がわからなくなる。 また, 正体がなくなる。 前後を失う。 前後を忘(ボウ)ずる。
日语词典
前後
まえしりえ
前方と後方。 また, 競技などの左方と右方。
「~分きて装束(ソウゾ)けば/蜻蛉(下)」
日语词典