语言
没有数据
通知
无通知
魚・貝などを捕らえること。 いさり。 すなどり。
「漁業協同組合」の略。
⇒ たいりょう(大漁)
法を破ってひそかに漁をすること。
文人などの雅号の下に添えて用いる語。
漁猟で獲物がたくさんとれること。 豊漁。
(1)すなどること。 魚や貝をとること。
(1)探し回ること。 多く, 他の語と複合して用いられる。