语言
没有数据
通知
无通知
(1)先にする番にあたること。 また, その番。
一番さき。 一番まえ。 まっさき。 先登。
(1)商店などの使用人の頭(カシラ)。 手代(テダイ)以下を統率し, 主人に代わり店の一切のことを取りしきる者。
(1)番衆の長。
その場所の近く。 村落や住居などの近く。 じさき。
居住地や村落に近いこと。 また, 近い場所。
(1)土地を細かく区別するために, 町・村・字などの地域を区分した区画につけた番号。
第九十七条、第九十八条)。 土地を分筆した場合においては分筆前の地番に支号(枝番)を付して各筆の地番を定めること、また土地を合筆した場合においては合筆前の首位の地番をもってその地番とすることなどが、不動産登記事務取扱手続準則第67条に規定されている。