语言
没有数据
通知
无通知
(1)他のはたらきかけでなびき動くこと。 くつがえし動かすこと。
周囲を断裂によって限られた地殻の一部。 断層で画された地塊を, 特に断層地塊という。
(1)大地を動かすこと。
(1)マメ科のつる性多年草。 山野に自生。 茎は細長い。 葉は互生し, 狭卵形の五小葉が羽状につく。 夏, 腋生の総状花序に黄緑色の花を多数つける。 塊根は球形で食用。 ホドイモ。
〔「まろがし」とも〕
「まろかし」に同じ。
土などの小さいかたまり。 現代語では多く名詞の下に付いて用いられる。
(1)固まること。 また, 固まった物。