何某 的日语查询结果
何某
なにぼう
姓名のわからないとき, または, 姓名を伏せておきたいときに使う語。 なんとかいう名前の人。 だれそれ。
「某商社員~」
日语词典
何某
なにがし
※一※ (名)
(1)
数量, 特に金銭の額についてあまり多くないことを漠然と言い表す。
「~かの援助をする」「~かの金を出す」
(2)しかるべき家柄の人。 その土地で相当の有力な人。
「これはいるまの~でござる/狂言・入間川」
※二※ (代)
(1)不定称の人代名詞。 名が未知であるとき, あるいはわざと明確にしないときなどに用いる。
「確か山田~とかいいましたね」「御存じの鈴木~の説ですよ」
(2)不定称の指示代名詞。 地名などについて, それが不明であるとき, あるいはわざと明確にしないときに用いられる。
「~とかいう村」「そのわたり近き~の院におはしまし着きて/源氏(夕顔)」
(3)一人称。 男性のややあらたまった言い方として用いられる。 謙譲の意の含められることもある。 わたくし。 それがし。
「すきずきしきことと, ~よりはじめてうけひき侍らず/源氏(帚木)」
日语词典