语言
没有数据
通知
无通知
(1)名詞に付いて, それを含めて, そのものといっしょにの意を表す。 ぐるみ。
(1)目覚ましい働き。 腕前を発揮した成果。 いさお。
(接助)
歌集。 与謝野晶子作。 1901年(明治34)刊。 第一歌集。 夫鉄幹との恋愛を人間本能の全面的肯定を基盤として官能的に歌い, 「明星」派の黄金時代を現出した。
(1)ばらばらに乱れた髪。 ふり乱した髪。
(形動)
秋の末, 草木の枝先や葉先が枯れてくること。 ﹝季﹞秋。 《~の原をちこちの水たまり/虚子》