语言
没有数据
通知
无通知
里芋の茎を干したもの。 食用。 ずいき。 ﹝季﹞秋。
タラのとれる漁場。
「馬鐸(バタク)」に同じ。
(1)馬の年齢。 日本では数えどしを用いる。
秋の末, 草木の枝先や葉先が枯れてくること。 ﹝季﹞秋。 《~の原をちこちの水たまり/虚子》
連中。 仲間。 やから。
不定称の人代名詞。 その人と名をあげないで人をさしたり, 名がわからないままその人をさし示したりする語。 だれそれ。 なにがし。 たれぼう。