语言
没有数据
通知
无通知
※一※ (名)
褐藻類コンブ目カジメ属の海藻。 本州南部から九州にかけて分布。 幅広い葉片は長さ2メートルにもなり, 羽状に分裂。 葉面にしわがあり, 乾くと黒色になる。 夏期に収穫。 食用またヨード製造用とする。 ﹝季﹞夏。
眼球の中央の円く黒い部分。 黒目玉。
〔形容動詞「ろく」の連体形〕
ナメクジの異名。 ﹝季﹞夏。 《五月雨に家ふり捨てて~/凡兆》