语言
没有数据
通知
无通知
〔「丁」は「个(カ)」を誤ったものという〕
(連語)
(1)貴人が, 野外で駕籠(カゴ)などを止めてしばらく休むこと。
野外で茶をたてること。 野外で行う茶の湯。 野掛(ノガケ)。
まじめで正直な・こと(さま)。 実直。 実貞。
同じ両親から生まれたおとうと。
(1)令外の官の一。 権限などは左右大臣に準ずる。 669年に藤原鎌足が任ぜられたのが最初だが, 常置されたのは一〇世紀以後。 うちのおとど。 うちのおおおみ。 うちのおおいどの。 うちのおおまえつぎみ。 内府。
(1)評判が高いこと。 名高いこと。 また, そのさま。