语言
没有数据
通知
无通知
〔「あし(悪)」が本質的なわるさをいうのに対して, 相対的によくないさまをいう。 「わるし」とも〕
(1)敵襲などの変事の急報のために, 高く上げる煙や火。 古くは草や薪を燃し, 後には, 火薬を用いた花火のようなものもあった。
⇒ のろい
⇒ ろくかんのん(六観音)
〔六弁の花の意から〕
〔「わたし」の転〕