语言
没有数据
通知
无通知
〔「のごふ」の転〕
カヤツリグサ科の多年草。 日当たりのよい草地に自生。 高さ約40センチメートル。 夏から秋に, 茎頂に淡黄緑色, 円柱形の花穂を傘状につける。 くぐ。
多くのものの中から選び出す。 えりぬく。 えりすぐる。
〔上代東国方言〕
「ぬりて(鐸)」に同じ。
一般に, 水深5メートル以内の水域。 水草が茂り, 透明度が低い。 湖との区別は明確でない。
(1)要害。 要衝。 ぬみ。