语言
没有数据
通知
无通知
〔「そぼに」とも〕
\\[ヲソ~\\]〔「をそ」は「わさ」の転。 「ろ」は接尾語〕
〔形容詞「おそろし」の語幹から。 近世江戸語〕
大形の和船で, 舵を指揮する人たちがいる, 少し高くなっている所。 ともやぐら。
(1)王を敬っていう語。
タデ科の大形多年草。 中国北西部原産。 高さ2,3メートル。 葉は大きく長柄があって掌状に浅裂する。 初夏, 淡黄色の小花を多数つける。 根茎は黄色で肥厚し, 緩下剤・抗菌剤として用いる。
過ぎ去った世。 むかし。 往昔。
「皇帝破陣楽(オウダイハジンラク)」の略。