语言
没有数据
通知
无通知
とどろきひびくさま。 とどろ。
(1)大きな音が鳴りひびく。 鳴動する。
昆虫カマドウマの別名。 羽根がないので鳴かない。 江戸時代, コオロギの一種とみなされた。 エビコオロギ。 ﹝季﹞秋。 《海士の屋は小海老にまじる~かな/芭蕉》
(副)
(1)「しらいと(白糸)」に同じ。
(形)
秋に渡って来るいろいろの小鳥。 特に, 羽の色の美しい小鳥。 ﹝季﹞秋。 《~の残してゆきし羽根一つ/今井つる女》
いるところ。 居場所。 ありか。 住居。 いどこ。