语言
没有数据
通知
无通知
(1)(多く「いながらにして」の形で)その場を動かないで。 出歩かず, 家にいたままで。
稲の茎。
事実でないうわさ話。 あだな。
漢字をまぜないで, 全部仮名で記すこと。
草書体の万葉仮名。 草。 さらに書きくずして, もとの漢字を離れて音を表すようになったものが平仮名である。
(形)
幸若舞(コウワカマイ)の一派。 山本四郎左衛門を流祖とする。 室町末期から江戸初期に盛行。