语言
没有数据
通知
无通知
不定称の人代名詞。 その人と名をあげないで人をさしたり, 名がわからないままその人をさし示したりする語。 だれそれ。 なにがし。 たれぼう。
「みみたぶ(耳朶)」に同じ。
歌集。 与謝野晶子作。 1901年(明治34)刊。 第一歌集。 夫鉄幹との恋愛を人間本能の全面的肯定を基盤として官能的に歌い, 「明星」派の黄金時代を現出した。
(1)ばらばらに乱れた髪。 ふり乱した髪。
(名・形動)
「たれがし(誰某)」に同じ。
(副)
(1)〔夕方は人の姿が見分けにくく, 「誰(タ)そ彼(カレ)」とたずねるところから〕