语言
没有数据
通知
无通知
〔stream of consciousness〕
江戸時代, 村落共有の入会(イリアイ)地となっている原野・荒野から農民が得る利益(秣(マグサ)や萱(カヤ)・菰(コモ)などの草木)に対し課せられた雑税(小物成(コモノナリ))の総称。
(1)不定称。 名前がわからない, または名前を隠して人や物事をさす語。 なにがし。 某(ボウ)。
不定称の人代名詞。 その人と名をあげないで人をさしたり, 名がわからないままその人をさし示したりする語。 だれそれ。 なにがし。 たれぼう。
不定称。 人の名を特にはっきり指示しないでいう語。 だれそれ。 なにがし。
「いちじしのぎ」に同じ。
声がしわがれるさま。
水や水分がなくなって乾くさま。