语言
没有数据
通知
无通知
〔動詞「さがる」の連用形から〕
物を煮炊きする口の大きな釜(カマ)。 [和名抄]
⇒ しゃり(舎利)(1)
〔動詞「あり」に副詞「さ」が付いた「さあり」の転〕
(1)物事の状態。 ようす。
数量や程度が大きくなる。 ふえる。
猿。 和歌で「増さる」にかけて用いられる。
〔「さ」は接頭語〕