语言
没有数据
通知
无通知
〔動詞「さがる」の連用形から〕
物を煮炊きする口の大きな釜(カマ)。 [和名抄]
(副)
(1)よい物を選び取って残ったくず。 よりくず。
日記。 五巻。 久我雅忠女(ムスメ)(後深草院二条)作。 宮廷での数奇な恋愛生活の回想と, 晩年に出家して各地を旅行したときの紀行文とから成る。 作者一四歳の1271年から1306年までの記事を含んでおり, その後一, 二年のうちにまとめられたらしい。
人が尋ねないのに自分から語ること。
⇒ さかぞり(逆剃)