语言
没有数据
通知
无通知
⇒ てづま(手妻)
京都の人が東国地方の人々, 特に武士の無骨さをあざけっていった語。 東国の野人。
※一※ (名)
一番下の弟。 すえの弟。 ばってい。
⇒ えっする(謁)
⇒ えっする(閲)
水をまくこと。 さんすい。