语言
没有数据
通知
无通知
〔「ふでかしら」とも〕
兜(カブト)の星の, 銀色のもの。 しろぼし。
カサゴ目の海魚。 全長40センチメートルに達する。 体形はホウボウに似て, 頭部に堅い骨格が発達し, 胸びれで海底をはう。 塩焼き・てんぷらなどにして美味。 北海道南部以南の沿岸に分布。 カナンド。
(1)盛り上がった波のいただき。 波頂。 はとう。
船長(フナオサ)。 船手頭(フナテガシラ)。 せんどう。
(1)平らでないこと。 物の表面に高低があること。 また, そのさま。
(1)ものを削ったり, 細工をしたりするときに用いる小さな刃物の総称。 ナイフ。