语言
没有数据
通知
无通知
ころころと音をたてる。 ごろごろと鳴る。
大形の和船で, 舵を指揮する人たちがいる, 少し高くなっている所。 ともやぐら。
(1)精神。 たましい。 心。
(1)江戸時代, 大名の領地にいる家老。 国(クニ)家老。
(1)中国の官名。 九卿(キユウケイ)の一。 唐以降, 皇室の膳食などをつかさどった。
⇒ あんろく(行録)
多額の俸禄。 高給。
待遇のよい俸給。