语言
没有数据
通知
无通知
〔「しまらく」の転。 平安時代, 主として漢文訓読に用いられた語で, 和文では「しばし」が用いられた〕
※一※ (副)
〔国字「畠」の「白」を音読した語〕
〔「しばたたく」の転〕
〔「しばだたく」とも〕
⇒ のいばら(野薔薇)
自分の乗っている船や飛行機などを自ら爆破すること。