语言
没有数据
通知
无通知
学校などにおける系統的な教育を通じて獲得した能力。 教科内容を正しく理解し, それを知識として身につけ, その知識を応用して新しいものを創造する力。 がくりき。
(副)
〔後世は「したてる」〕
律令制で, 治部省に属し宮廷音楽をつかさどった役所。 楽人の統制や歌舞音楽の演奏・教習などを扱った。 うたまいのつかさ。 うたのつかさ。 うたづかさ。 うたりょう。
(動ダ下一)
(1)私塾や学校で, 生徒が寄宿する所。 寄宿舎。 寮。
※一※ (動ラ五[四])
罪により, 遠地へながされること。 島流し。 謫流。 りゅうたく。