语言
没有数据
通知
无通知
あかない。 また, あけてはならない。
〔動詞「飽く」の未然形に打ち消しの助動詞「ず」の付いたもの〕
(1)酒粕(サケカス)を原料としてつくる酢。 甘みが強く, 多く鮨(スシ)に使用。
ひとのかず。 人数。
道路の有効幅員の外側の路面(緩斜面)。 また, 道路のへり。 みちかた。 ろけん。
(副)
数や種類の多いこと。 また, たくさんの物。 副詞的にも用いる。
江戸時代, 貸し主の請求がありしだいいつでも返す約束で借りた金銭。 あずかりがね。