語言
沒有數據
通知
無通知
5090 單字
借用
しゃくよう
借用。
山分け
やまわけ
平分,均分。
物足りない
ものたりない
不滿意,不滿意,不足
不服
ふふく
不服(ふふく)〔名詞/動詞・サ変〕 1. 不服氣、不服從 2. 不同意、抗議 例一. 彼は判決に不服を申し立てた。
効実を生んだ。
こうじつをうんだ
1. 產生實效、帶來成果 例一. 新しい制度が効実を生んだ。新制度帶來了實際成效
妬む
ねたむ そねむ
(ねたむ)〔動詞・五段/他動詞〕 1. 嫉妒、忌妒他人的幸福或成功
~わけだ
わけだ
意思:也就是說、當然、難怪、所以(表示推論的結果) 接續:普通形+わけだ(な形/名詞接「な」)
~わけではない
わけではない
意思:也不是說~、並非~(部分否定或委婉否定) 接續:普通形+わけではない(な形/名詞接「な」) わけがない(完全否定)
マスタード
マスタード〔名詞/口語・外來語〕 1. 芥末、黃芥末醬(用芥菜籽製成的調味料,常搭配熱狗、炸物等)
補う
おぎなう
〔動詞・五段/他動詞/書面・口語〕 1. 補充、彌補(不足的部分) 2. 幫助、支援(彌補他人弱點)
類稀なる
たぐいまれなる
類稀なる(たぐいまれなる)〔連體詞/書面〕 1. 少見的、罕見的、非凡的(多用於褒義,形容才能或品質出眾)
推し量る
おしはかる
推し量る(おしはかる)〔動詞・五段/他動詞/書面〕 1. 推測、揣測(根據情況或表情等來判斷他人想法、心情)
平たく言うと
ひらたくいうと
平たく言うと(ひらたくいうと)〔慣用句/口語〕 1. 簡單來說、用淺顯方式表達
パンプス
パンプス〔名詞/口語・書面〕 1. 女用包腳高跟鞋(無鞋帶、通常前端低口的正式女鞋)
貯める
ためる
〔動詞・一段/他動詞/口語・書面〕 1 儲蓄、積存(錢、物等累積起來) 保留、蓄積(感情、能量等 貯まる(たまる)〔/自動詞〕
控え目
ひかえめ
控え目(ひかえめ) 〔名詞・形容動詞・口語〕 1 節制、克制(言行舉止不過度) 2 少量(程度上偏低或數量較少) 3 保守、含蓄(態度或風格不張揚)
ステップアップ
ステップアップ〔名詞・サ行變格/自動詞・口語〕 1 升級、進步(比喻技能、地位、等級等提升)踏步上升(實體的台階或比喻的階段上升)
デッキ
デッキ〔名詞/口語〕 1. 甲板(船上供人活動的平坦部分) 2. 平台、露臺(建築物外突的平面空間) 3. 卡組(遊戲中所組成的卡牌組合,尤指卡牌遊戲)
建前
たてまえ
建前(たてまえ)〔名詞/口語・書面〕 1. 公開場合的表面立場 2. 維持關係而說的客套話
存分
ぞんぶん
存分(ぞんぶん)〔副詞/書面・口語〕 1. 盡情地、充分地(毫無保留地做某事) 2. 滿足地、痛快地(心情或行動上沒有壓抑)
出場
しゅつじょう でば
出場(しゅつじょう)〔名詞・スル動詞/書面・口語〕 1. 出場、參加(比賽或演出等活動中登場) 2. 出面(在場合中登台或現身)
怠る
おこたる
怠る(おこたる)〔動詞・五段/他動詞/書面・口語〕 1. 懈怠、疏忽(該做的事沒有去做) 2. 放鬆、掉以輕心(在應保持警惕時)
サブスクリプション
サブスクリプション〔名詞・カタカナ・書面/口語〕 1. 訂閱制(按月或年支付費用以持續使用服務)
追い返し
追い返し(おいかえし)〔名詞/口語・書面〕 1. 趕走、驅離(將來訪者、敵人等強制趕回) 2. 回敬式的驅逐(對對方來訪、攻擊的反應行動)
回りくどい
まわりくどい
回りくどい(まわりくどい)〔形容詞/口語〕 1. 拐彎抹角(說話或表達方式不直接、繁複)
なかまづら
1. 自以為是同伴的樣子(未被正式接納卻擅自表現得像是其中一員) 2. 裝熟、攀關係的態度
バーベル
バーベル〔名詞・カタカナ語/口語〕 1. 槓鈴(兩端裝有圓盤的舉重器具,用於鍛鍊肌肉)
際どい
きわどい
際どい(きわどい)〔形容詞・口語〕 1. 千鈞一髮的、險些(差一點就發生危險或失敗) 2. 大膽、露骨(帶有性暗示或接近禁忌的表現)
格付け
かくづけ かくずけ
格付け(かくづけ)〔名詞・する動詞/書面・口語〕 1. 分級、分等級(根據標準將人事物分等級) 2. 評比(進行等級判定的行為或結果)
恐縮
きょうしゅく
不敢當,過意不去。