语言
没有数据
通知
无通知
竹・稲・麦・黍(キビ)などイネ科植物の茎に見られるような, 節と節の間が中空の茎。
(1)イネ科のオオムギ・コムギ・ライムギ・エンバクなどの総称。 食糧・飼料として重要。 乾燥した気候に適し, 温帯で広く栽培される。 ﹝季﹞夏。
麦を精白すること。 また, 精白したむぎ。
〔「そば(稜)」の意という〕
「そばむぎ(蕎麦)」に同じ。
精白していない麦。
植物ソバの古名。 [本草和名]
麦の穂が, 風になびくさまを波にたとえた語。 麦の穂波。